2005-07-27 (水)
- 天気:晴れ
スペースシャトルはちゃんと飛んだみたいですね.2年半ぶりか.
暑いです.晴れてるので湿度は低めで夕方からは涼しくなってきました.久しぶりに星が見える.
ロボコンの会計関係で大学へ.みんな,試験で大変そうです.帰りに綿半(ホームセンター)で涼むついでにゴミ袋を買って,隣のマツヤ(スーパー)でアイスを買って帰る.
*曜日ごとのアクセス数
休日の方がアクセス数が多いサイトもあるみたいですが,どうも私のサイトは明らかに平日の方がアクセス数が多いです.検索に使われたキーワードを調べても,仕事をしているようには思えないのだけど….
平均すると,日曜日が最小,水〜木曜あたりが最大の綺麗な波型になります.土日が少ないのは分かるとして,月曜から水曜,木曜にかけてだんだんとアクセス数が増加していって,木曜を過ぎると減少していくのはなぜだろう.月曜日あたりは真面目に仕事なり勉強なりをしているけど,だんだん飽きてくるんでしょうか….で,終末は忙しくなってまた減少するとか.
本当のところはどうなんでしょう.
*澱粉
日澱化学のWebサイトに澱粉の話が色々あって良い感じ.たまに,食品の原材料に澱粉の加工品らしきものが入っていると,何のために入っているのかと疑問に思いますが,そのへんも色々書いてあります.(こういうコンテンツを作るのって会社にとっては有益なんでしょうか…個人的には好きですが)
*カメラ
2005-01-26A4にフェイズドアレイ素子カメラの話を書いたけど,これだと星とかを写すにはちょっとつらいかもしれない.で,もう一つの未来のカメラということで,光電子増倍管搭載カメラ.飛んでくる全ての光子を記録します.データとしては,光子の飛んできた方向と,電子数から求めた波長を保存しておけばOKかな.
フェイズドアレイ素子カメラは光を波として観測するけど,光電子増倍管搭載カメラは粒子として観測する.千年後,果たしてどちらの方法が主流になっているだろうか(どっちもならない?).飛んでくる光を観測するなんて方法がいつまで続くかも問題かもしれませんが.4次元空間上の任意の断面を切り出して表示できれば,カメラで保存する必要ないし(ぇ?)
*「仕様」と「バグ」
SoftEtherの大遊さんの日記のIBM ThinkPad X41 が外部から誰でもシャットダウンできる仕様についての前に「前提知識」が追加されてますね.「仕様」について書いたのに「脆弱性」を公開するのは不適切だとか某メディアで書かれてたのでその対応かな.
(全く違うものであるはずの「仕様」と「バグ」という言葉の意味を取り違える人がいるのは,Mから始まる某大手ソフトウェアメーカにも責任があるんじゃないかと思う)