2013-01-31 (木)
午前中に出社.眠い.飲み会.
この日記はフィクションです.登場する人名・団体名・地名・職業などはぜんぶ架空のものです. なので実際のものとは何も関係がありません. それから,写真のように見える画像はCGもしくは念写によるものです.
午前中に出社.眠い.飲み会.
秋葉原行った.
とても眠い.体調悪くなる前兆な気がするので早めに寝る.
体が痛い.
雪山.
日帰りで鹿島槍.眠い.
中綱湖か青木湖が見えた.木崎湖は見えなかった.
そういえば,鹿島槍って夏に牛が放牧されてるのを見たけど,冬に行くの初めてだったかも.
一緒に行った人が怪我した意外は良かった.
目が覚めたら夕方だった.
朝から会社に行ったうえ,慣れないことすると,とても眠いし疲れる.
OpenGLの描画結果をBitmapに入れたかったので,オフスクリーンなレンダリング.
テクスチャもデプスバッファもいらないし,glRenderbufferStorage()でビットマップを確保しようかと思ったのだけど,GL_RGBAとかダメらしい.GL_RGB565はいけるけど16ビットカラーは心許ない.
普通にテクスチャにレンダリングすることにした.
あとからES2.0のリファレンスみたら,GL_RGBAは指定できないのは正しかった.AndroidのOpenGL ES2.0のドキュメント少ないけど大丈夫なのかな.手元にある端末何台かで試した限りだと,わりと動くのだけれど.
新生銀行用のスクリプトも登録済み口座への振込みに対応した.
https://github.com/binzume/shinseibank-ruby
一日に200万円しか振り込めないのか….たくさん移動するときは面倒くさい予感.まぁ5回まで振込み手数料無料になるので何日かに分ければ良いのか.
作ってから大分たったので,昔書いた怪しい部分を絶賛書き換え中.
まだ途中だったので,来週くらいにしようと思ってたのだけど,色々ひどい問題があったと,ニコニコチャンネルのリニューアルで動かなくなってた部分があったので早めに.たぶん新たなバグを色々入れてしまったけど,そのうちよくなります.たぶん.
機能的な追加はあまり目立たないようにしてあるけど,内部的に大きく変わっていて,プレーヤーがキャッシュファイル作らなくても再生できるようになったのと,連続再生ができるようになったりしている.連続再生モードはバックグラウンド再生ができないとあまり嬉しくないので,ちゃんと使えるようになるのはもう少し先の予定です.
あとは画像キャッシュの扱い書き直して,メモリ上のキャッシュとストレージのキャッシュそそれぞれそれっぽく管理するように.ただ,いまいちな感じなのでもう少し考える予定です.読み込む画像の枚数分AsyncTaskが作られる構造にしてしまったので,読み込みが少し重たくなってしまった.
仕事でGLSLとか書き始めた.
RubyとJavaとObjective-CとGLSLを平行して書く日々がしばらく続きそう.AndroidのOpenGLは,どれくらい機種依存の問題が出てくるかが心配だなぁ.そもそもOpenGL ES2.0のサポートがどれくらいちゃんとされてるのかも気になる.
出かけようと思ってたけど,引き篭ってしまった.
クリックしてるだけで商品届くAmazonは素晴らしいと思ってたのだけど,Kindleは届くのを待たなくて良いのでもっと良いですね.今は読みたいけど,明日になったら読む気が無くなってるんじゃないかという心配をせずに買えるのが良い.
RenderScriptあまり真面目に触ってなかったけど,PDF内の画像のレンダリング処理がJavaだと遅くて,かといってNDK使いたくなかったので,ためしにRenderScript使ってみる.
とりあえず,画像読み込み部分だけ書き直して,RenderScriptでピクセルデータ作ってBitmapにコピーすることに.filter/rootで書いた方がGPUサポート受けられる可能性があって好ましいのだろうけど,普通にC言語で書いてネイティブのライブラリ代わりにするだけでも,かなり速度が改善された.今度はImageViewにセットするためのBitmapを確保する時間がネックになってしまったので,やっぱりRenderScriptで直接描画するべきだなぁ.
そろそろAndroid 2.xのサポートを諦めても良い気がしているし,色々使ってみよう.
致命的な問題ではないけど,自動的に生成されるjavaファイルに,「The source Renderscript file:~」という.rsファイルの場所を示すコメントが挿入されるのだけど,Windows環境でパッケージ名が「u」から始まるディレクトリがあると,\u~という文字列が出てくるのでjavaコンパイラがエラー吐く.JavaコンパイラのUnicodeエスケープの処理が構文解析より前になってるのってCのtrigraphみたいな使い方を想定してるのかな.
あと,RenderScriptオブジェクトはdestroy()してあげないと,RSMessageThreadが残ってメモリリークしてしまうっぽい.
仕事の後,上野行って色々食べたりした気がしないでもない.
銀行からくるフィッシングに注意しろというメールで,「○○と××を同時にご入力いただく画面はございません」みたいなことを強調しているけれど,これって意味があるのかなぁ.フィッシングする側からすると1画面で入力させてしまったほうが効率が良いからそうしているわけで,それはつまり多くの人は「○○と××を同時に入力するのはおかしいんじゃないか?」なんて気づかないってことじゃないかなぁ.警戒されるようになったら,次は入力させる画面を分けるだけじゃないかと思ってしまう.多少の効果はあるのだろうけど,それより先にまずURLを確認するべきというのを当たり前にしてほしい.
年末にとりあえず公開したアプリをもう少しまともに動くようにして,アップデートしました.
スワイプでページめくれて,サクサク動いて,pdfが読めるというだけの条件でも,Androidだと良いアプリが無いので,もう少しちゃんと作りたいところ.Kindleアプリをpdfリーダーとして使うことも考えたけどpdfとか開いても設定とか一切できないので日本語縦書きの本とか読みにくいのと,特定のディレクトリをカタログ表示してくれる機能がないのが不便なんだよなぁ.
給与振込み口座をみずほ銀行にしてるのですが,ほかにもカードの引き落としとかがある口座とかがあって,残高気にするのが面倒くさいので振込みを自動化しました.
以前書いた口座の残高取ってくるスクリプトに機能追加.
https://github.com/binzume/mizuhodirect-ruby
サンプル:
#!/usr/bin/ruby -Ku # -*- encoding: utf-8 -*- require 'yaml' require_relative 'mizuhodirect' mizuho_account = YAML.load_file('mizuho_account.yaml') bank = MizuhoDirect.new # login unless bank.login(mizuho_account) puts 'LOGIN ERROR' exit end begin if bank.total_balance > 2000000 # 振込み (登録済口座のニックネーム:string,金額:int,第2暗証番号:string) if bank.transfer_to_registered_account('登録済口座のニックネーム', 500000, mizuho_account['PASS2']) puts "transfer ok" end end rescue => e p e ensure # logout bank.logout end puts "ok"
こんな感じのスクリプトをcronに登録しておけば,残高が200万円を超えてたら登録してある口座に50万円振込みます(この条件はただの例です).
これでカードの引き落とし日に残高気にしたり,わざわざログインして振り込んだりしなくて良いので,少し幸せになりました.
みずほ銀行,給与振込み口座にしておくと,ATMでの手数料無料になったり,振り込み手数料も5回まで無料になるのですが,給与振り込まれた瞬間に別の銀行にお金が流れてしまうことについては,気にしないことに.
新生銀行の口座も履歴をGoogle docsに同期するようにしてみた.あとは口座間のお金の移動も自動化しておきたいところ.
先週,このサイトにGoogle Analytics入れてみたので様子を見てみた.Androidから見てる人が増えてるのはニコニコPlayer(仮)のせいっぽいな.あと以前からなぜかアクセス多かった電子工作は最近少なくなってきてるっぽい.
送別会的な飲み会.1年前に会社辞めた人まで集まるあたりは良い会社っぽいな.
先週から,ニコニコPlayer(仮)で一部動画が見れなくなってたのをさりげなく修正.
book readerの方もバグあったのでそのうち直す.
PDFのストリームオブジェクトの属性が入っているdictionaryはdirect objectでなければいけないのだけど,dictionaryの中の値はindirectでも良いのか….読み込めないPDFあると思ったら,Lengthの値が別オブジェクトへの参照になってた.もっと読み込みコスト低いpdf吐いて欲しい.
寝る.
そろそろAmazonで買う本もなるべくKindle版を買うようにする.
AndroidのKindleアプリ,思ったより悪くないな.本を買うのが凄く簡単なのが良い.縦書きが綺麗にレイアウトされない箇所があるのと,微妙に版組みがバグってるのか,ページ跨いで同じ行が表示されたりするのがちょっと気になる.あと,専用アプリじゃないと読めないのはやっぱり不安だなぁ.
万世で肉を食べる日.
仕事.
髪を切ろうと思って家を出たのだけど,家を出た瞬間になんのために家を出たのか忘れて本だけ買って帰ってきていた.
電子化.comで350ページ以下スキャン100円らしいので,本を箱につめる.大き目の段ボール箱に130冊くらいつめたら,やばい重さに.