2007-04 << 2007-05 >> 2007-06

2007-05-31 (木)

今日は塩尻.

そういえば,5月は31日まであったのか.

2007-05-30 (水)

*ゼミ::発表

疲れました.

*スタートメニュー

なんだか,タスクバーのスタートボタンって意外と使わない気がしてきた.むしろ,タスクバーが狭くなって邪魔なのだけど…….

プログラムは,ランチャーから起動したほうが速いし,細かいツールもパスが通ったところに置いたり,バッチファイルを用意してたりするので,コマンドラインを起動してコマンドを打った方が明らかに速い.

電源を切るときは電源ボタンを押すので,スタートボタンを押すのは普段使わないソフトを起動するときだけだったりする.

スタートボタンを消すジョークソフトとかもあるみたいですが,見えなくなるだけで,何も無いスペースが残る.

*Ruby

今日も少しだけRuby.Perl使いから見て,一番気になっていたのは演算子のオーバーロードだったりする.overload を使うのに比べてかなりいい.

三項演算子はどう定義するのかな……と思ったけど,オーバーロード不可の演算子に入ってました.まぁ,常識的にはそうでしょう.

正直に言うと,三項演算子を自分で作れたりするだろうかと期待してしまったんですが.例えば,「〜**〜%〜」を定義して,高速指数演算をすっきりさせたりしたかったんです.

2007-05-29 (火)

*ミーティング

研究のミーティング.謝金の話とかも.

*発表準備

明日はゼミで発表なので,そろそろ資料を作る.というか,英語の論文を読んでるとかなり憂鬱になってくる.

*Ruby

昨日のMatzさんの講演を聴いた影響でRubyに再挑戦.Perl使いにとってはRubyはきれい過ぎて住めない環境だと感じていたのですが,やっぱり時代はRubyのようです(本当に?).

というわけで,チュートリアルで復習.

2007-05-28 (月)

Matzことまつもとゆきひろさんの公演を聴きに松本に.

2007-05-27 (日)

そろそろゼミで発表の順番が回ってくるので,論文を読み始める.最初に読んだ論文が面倒な内容だったので,別の論文にすることに.

2007-05-26 (土)

いわゆるMMORPGをやる.最近のゲームは凝ってますね.

2007-05-25 (金)

雨が酷い.

*授業

授業のために大学に行く……が教室が分からなくて右往左往.結局,普通に1階講義室でした.いや,某研究室とかのゼミが長引いたせいか,最初に覗いたときは授業をやる雰囲気では無かったので...

*はしか

流行ってるみたいですね.大学にも抗体検査を受けろと書かれた紙が張ってあります.まぁ,費用が高いので検査とか受けない気がしますが.5千円近くかかるんですが,高くないですか?他の大学では,大学が補助してくれているようで,1000円程度のところが結構あるのに.それくらいなら念のため受けておこうという学生が結構いると思いますが,5千円近いと嫌がる学生も多いでしょう.

*液晶ディスプレイ

研究室でも,去年までは机の上にCRTが載っている人がいたんですが,今年からは完全に液晶ディスプレイになってます.それはとても歓迎することなのだけど,机も有効に使えるし…….

ただ,ディスプレイメーカさんに偏光板の方向は統一してくださいと言いたい.なぜか,私の机の上にはデスクトップ用の液晶ディスプレイとノートパソコンが3台が載っていて,大抵2台立ち上げて作業しているのですが,組み合わせによっては偏光方向が気になります.丁度90度ずれているというのが更に良くない.

...このネタで愚痴るのは何回目だろうか.

2007-05-24 (木)

*塩尻

HDLの授業.

2007-05-23 (水)

*ゼミ

論文ゼミ.

*PuTTY

いつの間にか,シリアル接続に対応している.0.59から対応したのか.これでシリアル接続のときだけTera Termを使う必要が無くなった.あとは,Zmodemとかのファイル転送プロトコルに対応してくれれば…….

*cygwinでLinuxをクロスコンパイル

buildrootで挑戦中.結構めんどくさそう.そもそも,ext2のファイルシステムとかどうやって作ろう.coLinuxを入れたほうが楽そうだな.

2007-05-22 (火)

*Wikipedia

ここ数ヶ月の間に何度か思っているので,もしかしたらどこかで書いたかもしれないけど.

Wikipedia を単に Wiki と呼ぶ人が周りにいる.まぁ, Wikipedia も Wiki の一種なのだけど,他の Wiki を知らないというのはどうだろうか.普段インターネットでWikiで作られたサイトを見たことが無いのか,それともそんなことは気にしないのか.WikipediaでWikipediaが何なのかを調べることも無いのかなぁ.

もしかしたら,携帯電話を「携帯」と略して平気でいられる国民性も関係しているのかもしれない.

仮説:最初の4バイトで名詞を識別している人が多い

確かに,MD5のハッシュとかも最初の4バイトと残りの雰囲気だけ合ってれば良いかということは自分でもやるな...

*Windows Server 2008 beta3

ダウンロードできるみたいですね.スクリーンショットが見当たらないな.デフォルトのインターフェイスはVistaっぽいんでしょうか,それともServerはクラシカルなままなんでしょうか.

*夕食

餃子を作る.というか,ハンバーグのときの残りの挽肉を消費.

2007-05-21 (月)

*ゼミ

ソフトウェア工学における実験手法に関する本を皆で読んでいるのだけど,あまり面白いことが書いていない.一般的な実験手法をソフトウェア工学用に書き直した内容.しかも,今まで読んだ感じだとソフトウェア工学特有の内容が少ない.これなら,日本語で書かれた物理か化学の本でも良いような気がするのだけど.(いや,これは英語の授業だと割り切ればいいのか)

*HDL

課題をやる.この前,真面目に(?)レポートを提出してみたのに必要ないらしい.最終課題だけやって動いているのを見せてくれたらそれで単位をくれるというので,今日はその課題をやる.

途中でいくつか嵌る.まだVerilog HDLはマスターしてないようです.最初に書いたBCDのインクリメントモジュールが思った動作をしなかったので,書き直し.(というか,そんなとこしなくていいようなこと言っていたのですが…)

とりあえず動きましたが…….Webの教材に載っているサンプルからかなり大幅に書き換えなければいけなかった.最終課題だからそんなものだろうけど,これは一から書いた方が楽だったような.

今のところ,FPGAで遊ぶための一番の難点はパラレルポートが必要だということか.USBのケーブルは高いから自作しようかと思うのだけど,今後それほどFPGAでは遊ばないような気がする.

それにしても,なんで開発用のハードウェアてこんなに高価なんでしょう?もちろん,出荷数が少ないから開発費や製造費が嵩むのでしょうが,本当にこんなに高く設定する必要があるんでしょうか?見た感じ1日あれば自作できるし,手作りしても1つ当たり1〜2時間もあれば出来てしまうようなものが数万円で売られています.しかもサポートは別料金だったりするから,とても儲かりそうに見える.殆どは会社の維持費なんでしょうか….

2007-05-20 (日)

寝る.

2007-05-19 (土)

*夕食

半額になってた挽肉をたくさん買ってくる.ハンバーグを作る.

2007-05-18 (金)

*STARC

新横浜で会議.場所は新横浜駅からすぐ近くのビルでした.駅はICPCのときも工事してましたが,そろそろ完成っぽいですね.

帰りに中華街に寄ってお土産に怪しいパンダを買ってくる.前より種類が増えてました.前回Safiiが買ってたパンダから流れていた音楽…いったい何の曲か思い出せなかったのだけど,今日聞いたらガメラのテーマな気がしてきた.

秋葉原にも行ってみたけど,何も買わずに戻る.

*縦コン

長野に帰って縦コンに参加.

2007-05-17 (木)

明日は新横浜なので新幹線の切符を買う.

*HDL

総研棟で課題.4つくらい一気にやる.Verilog HDLは書くのが結構だるいな.簡単な論理回路の確認や7セグLEDを使ってみたりする.簡単な回路ならシミュレータは意外と使える.ただ,HDLの勉強中は,function単位とか,もう少し小さい単位でシミュレーションしたい場合がある.もしかしたら出来るかも.

自分のPCにパラレルポートが無いのでMRIのパソコンでFPGAに書き込み.

*ロボ研

PCBEの設定とか.

*そういえば

最近,Googleの「イメージ」と「マップ」が「画像」と「地図」に変わりましたね.

2007-05-16 (水)

*ゼミ

朝からゼミ.

*PuTTY 0.60

PuTTY-0.60ごった煮版が公開されてます.

*KukiWiki

YukiWiki,PukiWikiに対抗して,KukiWikiでも作ろうかと思ってたのだけど,いつのまにか先を越されてた

2007-05-15 (火)

*授業

朝から授業.

*フレッツ障害

たぶん,些細なことが原因で大きな障害に結びついたのだと想像してしまうけど,実際のところどうなんでしょうね.重要なところは多重化してあるでしょうし.何か根本的なところに弱い部分があるんでしょうか?

2007-05-14 (月)

駅前で高級そうな夕食.奢り.

*ゼミ

午後からゼミ.私は先週発表したので,今日は聞いているだけ.

*HSP USB-IOプラグイン解決

問題箇所を見つけました.解決っぽい?APIの挙動が微妙に変わっている.いや,仕様に厳密になっただけかも.

というわけで,修正バージョンを公開しました.色々と変わったので,何かバグが入り込んだかもしれません.問題があったら,ご連絡ください.

*HSP3

久しぶりにHSP.HSP3.0はOSのAPIを呼び出すのが少し楽になったので,今までDLLでやっていたのをモジュールでも書いてみる.

NULLを渡す可能性があるAPIの引数は,varで定義しないでintでやっておいて,varptrでポインタを渡すしかないのかなぁ.気軽に変数の代わりにNULLを渡すことが出来れば良いのに.たとえば,dim nil,0とした変数のアドレスはNULLポインタとして使えるとか.

*Vistaのコマンドプロンプト

コマンドプロンプトにファイルをドラッグ&ドロップできないのは,なぜでしょう?Vistaから出来なくなったのかな.

あと,Documents and SettingsがUserになってますね.どっかのOSみたいだ.

2007-05-13 (日)

*HSP USB-IOプラグイン

現バージョンはVistaで動かないので,調査を開始しました.とりあえず,デバイスパスを直接入れると問題ないみたいなので,デバイスの検索が出来てないようです.

どうも,SetupDiGetClassDevsの戻り値がおかしい.ということは,Guidがおかしいのか.

2007-05-12 (土)

*Vista

Windows Vistaなノートパソコンを頂きました.開発に活用させてもらいます.

しばらくVistaパソコンは使わないだろうと思っていたら,意外と早くVistaに移行しそうな感じもしてきました.なんだか,一台新しいOSがあると他のも新しくしたいような気がしてくるから不思議です.

ただ,Vistaはやっぱり動作が少し重たいですね.見た目も派手です.

2007-05-11 (金)

*そろそろ再起動

昼まで寝てたけど,そろそろ活動を始めるかということで,色々と済ませる.

*憲法改正

国会中継を見たら憲法改正とかいう話題が出てて驚いた.そんな噂を最近耳にしたとは思っていたんですが,本気で憲法改正する気なんですね.

いや,テレビとかニュースとか興味無いので今頃知ったのですが,もしかして結構騒がれてたりするのでしょうか?

2007-05-10 (木)

寝る.熱は無いけど,疲れが溜まってるのかな.

2007-05-09 (水)

昼過ぎまで寝る.

午後は,少し良くなったので大学に行く.

サークルにも行く.2年生がまた増えてました.

少し日記の表示スタイルを変えてみる.というか,某所で使ってたやつです.

2007-05-08 (火)

今日もなんとか乗り切る……と思ったけど,なんか熱が出てきた.

内科検診.

内科検診の直後に体調が悪いことに気づいて,慌てて帰ったら,みるみる悪化して動けなくなりました.診てくれた先生は何も言ってくれなかった……

そういえば,今日は階段の上り下りがやけにきつかった.

2007-05-07 (月)

*ゼミ

発表はなんとか乗り切る.

*発表準備

明日は,別の発表が当たる可能性があるので,準備.

論文をこれまでに無いほどいい加減に読んで意味も分からないままプレゼンの資料作り.試しに,翻訳サイトで和訳できないか試したけど,壊滅的な日本語を出力されてがっかり.もっとまっとうな翻訳エンジンを使ってください.

properties, qualities, attributes, characteristicsって日本語にすると特性,品質,特質,特徴……かな.

2007-05-06 (日)

PostfixがHDDの領域が足りないとか言い出したので調べてみる.何がそんなに食っているのかと思ったら,各種ログでした.数年分を一気に削除/varをもう少し広げるか….

*発表準備

明日はゼミで発表なので,準備.一日でやるのはかなりつらい.ずっと英語との戦い.

2007-05-05 (土)

ボーリング

帰りにラーメン.

2007-05-04 (金)

今日はオムライス

2007-05-03 (木)

親子丼を作る.先月,ダイエーがあったところに出来たスーパーは鶏肉と卵が安くていい.

2007-05-02 (水)

*ゴールデンウィーク

平日で授業もあるような気がするけど,ゴールデンウィークなので自主休講.

2007-05-01 (火)

今日は部屋から出なかった.

2007-04 << 2007-05 >> 2007-06