README
必要性は感じませんが一応書きました.
- 名前 : binzume / 川平 航介 (Kousuke Kawahira)
- 生年月日 : 1983-04-03(JST)
- 性別 : 染色体はXとY持ってます
- 職業 : 平凡なゲーム開発エンジニア
- 場所 : 日本(主に 東京都江東区近辺)
- 性格 : とても素直で普通の人間なのに変人扱いされることもあります.
-
趣味 : 工作(電子工作・プログラミングを含む),
化学・物理など理系全般,,その他色々
天体観測,ウインタースポーツ(スキー派) - SNS : Twitter GitHub LinkedIn
仕事
足で歩いて冒険する会社 2018.05 -
スマートフォン向けに位置情報や地図を使ったゲームを作る仕事をしています.
- C#, C++, Objective-C, Java
- Unity, Android, iOS
ネットに生まれてネットでつながる会社 2009.04 - 2018.05
動画配信システム 2014.12 - 2018.05
動画やライブストリームの映像を配信するシステムの開発をしていました.
- Erlang/OTP, C/C++, Go, Python, Lua
- Docker, Consul, Prometheus, Grafana
ライブ配信サービス 2013.04 - 2014.11
映像の上をコメントが流れたりする生放送サービスの開発をしていました.
- Scala, JavaScript, TypeScript
- MySQL, Redis, Adobe Flash
スマホアプリ 2011.10 - 2013.03
映像の上をコメントが流れたりする動画・ライブ配信視聴アプリの開発.
あとプロトタイプアプリを色々作成していました.
- Java, Objective-C, Ruby, Scala
- Android, iPhone, Adobe Air
着メロ配信システム 2009.5 - 2011.10
色々なフォーマットの着メロ・着うた・その他色々を携帯電話向けに配信するCMS + ストア的なシステムの開発をしていました.旧システムからのマイグレーションのためOracleとC++と独自言語とキャリアの仕様書と格闘した思い出.
- PHP, MySQL, Apache
工業用の内視鏡を作る会社 2008 (アルバイト)
内視鏡の半田付け・組み立て・デバッグ・Webサイト作成などをしていました.
0.5mmピッチのQFPの半田付けが怖くなくなりました.
その他の所属組織
- kstm.org (2004 - )
- 信州大学ロボット研究会 (2005 - 2009)
- 海尻・海谷研究室 (2006 - 2009)
- 信州大学 / 工学部 / 情報工学科 (2003.4 - 2009.3)
- 埼玉県立秩父高校 (1999.4 - 2002.3)
- 秩父市立第二中学 (1996.4 - 1999.3)
- 秩父市立南小学校 (1995.4 - 1996.3)
- 大滝村立大滝小学校 (廃校)
- 大滝村立大滝幼稚園 (閉園)
言語スキル
ハードウェア記述言語からLLまで幅広く話しますが,英語は…….
- 日本語 (日本人なので)
- 英語 (仕事)
- C# (仕事)
- Golang (趣味&仕事で少し)
- JavaScript, TypeScript (多少)
- C,C++ (仕事、趣味 ちょっとできる)
- Objective-C (仕事)
- Java (仕事、趣味)
最近使ってない言語
- Erlang/OTP (仕事)
- Python (仕事)
- Scala (仕事)
- Ruby (趣味、仕事)
- PHP (仕事)
- ActionScript (仕事)
- Perl(お世話になりました)
- HSP (お世話になりました)
- N88-BASIC (懐かしい)
- SHARP HuBASIC CZ-8CB 01(懐かしい)
- アセンブリ言語 (MIPS,AVR,8086,etc..)
- その他色々(Verilog,VHDL,POV-Ray,etc..)
binzume.net
友人から(誕生日とは全くかけ離れた日に)誕生日プレゼントとして binzume.net
というドメインを貰ったので,とりあえず適当に雑多なコンテンツを置いています.
このサイトとサイト内に存在するファイルの著作権は,特に断りが無い限り binzume にあります.
著作権は放棄しませんが特別な事情がない限り行使するつもりはないので,商用・非商用に関わらずご自由に使ってください.連絡の必要もありませんが,もらえたらもらえたで嬉しいです.
Copyright © binzume all rights reserved.