2019-07-31 (水)
NATの下に外からアクセスできるHTTPサーバを置こうと思ったのだけど,いろいろあってTCPポートは閉じたままにしたかったので,HTTP/3とHTTPSSVCレコードとSTUNでどうにかしようとしたけど,ちょっとめんどいな...
追記:
https://tools.ietf.org/html/draft-nygren-httpbis-httpssvc-01
まだRRTYPEの値も決まってない状態みたいだし,DNS周りは実装できなさそうだった...
この日記はフィクションです.登場する人名・団体名・地名・職業などはぜんぶ架空のものです. なので実際のものとは何も関係がありません. それから,写真のように見える画像はCGもしくは念写によるものです.
NATの下に外からアクセスできるHTTPサーバを置こうと思ったのだけど,いろいろあってTCPポートは閉じたままにしたかったので,HTTP/3とHTTPSSVCレコードとSTUNでどうにかしようとしたけど,ちょっとめんどいな...
追記:
https://tools.ietf.org/html/draft-nygren-httpbis-httpssvc-01
まだRRTYPEの値も決まってない状態みたいだし,DNS周りは実装できなさそうだった...
最近のアップデートでOculus Quest色々変わってるな.
ブラウザがChromium 74ベースになったのと,フルスクリーンにしたときにウインドウ位置が固定されなくなったのがうれしい.あとホーム画面で左右のコントローラを同時に使えるようになってソフトウェアキーボードで文字入力するのが快適になった.
朝早かったので眠い...あと昨日アルコール飲んだせいか微妙に頭が重い.
恵比寿.
なんか喉の調子が悪いような.あと鼻水が止まらない.
JavaScriptからGoogleドライブ上のデータを読みたかったのだけど,微妙に面倒だった.
CORSなのでaccess_token使ってDriveのAPIにアクセスする必要が出てきて,OAuth認証のscopeだとファイル単位でのアクセス管理とかできなさそうだし,とりあえず全部読み書きできるようにしてしまった.
ローカルファイルがドラッグ&ドロップでJavaScriptにFileオブジェクトを渡せるのに比べて,すでにインターネット上にあるデータのほうが操作しにくいの何なのだろう...
あとは,JavaScriptのgapiクライアントがバイナリデータもstringで結果を返すせいで扱いにくいのどうにかなれば満足なのだけど.
蚊に刺された.あと靴が乾いていない...
昨日走った道を戻って長野へ.帰りは下りが多めなので行きよりは楽.
帰りにも工学部に寄る.
サークル棟の裏に生えていたブドウが切られてしまっていた...かろうじて生きてはいたけど.
リンゴと梨は今年もたくさん実をつけていた.
長野駅でご飯食べて新幹線で東京に.
眠い...
なんか体調が怪しいけどとりあえず長野へ.
新幹線で長野駅まで行って,自転車で木崎湖へ.
途中で工学部に寄る.
13年くらい前に植えた梨の木.順調に育っている...
雨の中走る.
17時半くらいに到着.びしょ濡れ.
黒部ダムカレー.
体調だいぶマシになったけ体がだるい...
体調が悪い