赤緑黒白をもう一度読んでみる.一度目は何も気づかなかったけど,へっくんと林のフルネームがやっと分かったり.妙な名前…って,そういえば最初から変わった名前だって紅子が言ってるし.ということは,へっくんがあれで,そうならば…というところまで予想して読まなければいけないのか.犀川&萌絵シリーズとの繋がりが,最後まで読んでやっと理解できたのだけど,もしかしたら,もっと早く気づけたのかも知れない.完全にやられたと思いました.というより,六人の~と捩れ屋敷の~をまだ読んでなかったりしますが….
今日は化学の勉強.
xhspのスクリプトエディタをもうすこし書く.コンパイルの結果をエディタから見れるようにしたり.
今日は朝から講義です.午後は体育とかあるし…疲れました.明日は,英語のテストあるし,生物のテストあるし,予習もしないといけないし…明日起きてからやろう….
xhspのスクリプトエディタを書く.GTK+って普通っぽいプログラムを書くときには楽ですね.200行ちょっとで簡単なエディタができてしまいます.
今日は物理…なんだか良く分からないうちに終わりました.内容が分からなかったというより,どのあたりで授業が始まって,どのあたりで終わっていたのかが….
頭を3割くらい物理の授業に使いながら,xhspを少しいじる.そろそろ普通に公開しても良いかなと思って,トップページにリンクを張ってみる.まだ,スクリプトエディタもついてないし,モジュールも使えないし,グラフィック系の命令もいまいちだし,使える状態ではないですが.
今日は情報の授業.本当に細かいことだけど,XPでシャットダウンするときのメニューで,ボタンからカーソルが離れても,カーソルの絵が元に戻ってないです.
食べるものが無かったので帰りにスーパーに寄る.
今日は化学のゼミの発表.発表のための資料を印刷してくるはずだった人が音信不通になってしまったので,仕方なく,図をホワイトボードに手書き….おかげでスムーズに発表は進まなかったけど,逆に不足している部分をごまかすことができたかも….夕方はサークルの定例会で,部長の家で夕食を食べて,1時近くまで雑談(?).なんだか地震があったみたいですね.私のいたところも揺れたようですが,気づきませんでした.
今日は,友人達とヤマダ電機まで行って,CD-Rを買う.50枚買って,2人で半分に分ける.そのあと,明日の発表のための資料を作ったり,英作文をしたり.さらに,HSPでプログラミングしたり,メールの返事を書いたり…忙しい.というより,仕事を溜めすぎ.
今日は昼まで寝る.
WindowsXPのIME2002ですが,IME2000の方がまだ賢いような感じがします.気のせいかなぁ.そういえば,IMEの辞書ファイルってDLLなんですね.バイナリエディタで開いたら,PEヘッダが見えたので驚きました.さすがに,ユーザ個別の辞書は違いますが.
今日は眠いです.LANのハブがほしいと言っていたら,友人から1000円でスイッチングハブを売ってもらえました.これでやっとノートのバックアップができます.というか,今までデスクトップとデータをやり取りするのに,32Mのスマートメディアか,一度FTPでサーバにアップロードした後に,繋ぎなおしてダウンロードしてくるようなことをしてたので大きな進歩です.ハブの箱を見てみると「ピタッとくっつくマグネット付き」とかあります…ハブの裏を見ると黒い四角形が2つ.なんとなく冷蔵庫にはりつけてみたり…いらない機能だ….
WindowwsXPのスタートメニューの中にフォルダのショートカットを作ると,そのフォルダも展開されるのが気になったのですが,単なるショートカットではなくて,desktop.iniとショートカットが入ったフォルダであることに気づいた.で,そのショートカットのリンク先をプログラムにしたらどうなるのかと思って試したけど,実行はされないようだ.スタートメニュー以外でもできるようなので,ためしに,lnkファイルを書き換えてURLを示すようにしたリンクを入れたフォルダを作ったら,そのフォルダをエクスプローラで開こうとしたときに勝手に指定したページが表示されるようにはなった.フォルダはリードオンリー属性が必要っぽいけど.何かに使えないかなぁ….設定で無効にすることができないし,パスを直接指定してもエクスプローラからはアクセスできなくなるみたいなので,下の階層のフォルダを隠したいときには使えるかもしれない.…で,ここで考えるのを放棄すれば良かったのですが,妙な事を思いついて試してみる.思惑は的中でした.表示した途端にエクスプローラが落ちるフォルダを作る事ができます.アクセスしたときではなくて,表示したときなので,たとえばCドライブのルートにそのフォルダがあるとCドライブをエクスプローラで開けなくなります.これをZIPファイルにして誰かに渡すと面白いかも知れない.展開した途端にエクスプローラが落ちて,そのフォルダにはもうアクセスできなくなるという恐ろしいことになるかも(爆).DOSからは削除できるので致命的ではないですけど.あと,今のところ,lnkファイルの構造がいまいちわかってないので,展開するフォルダを指定しなくてはなりませんが….
今日は1限目から講義だったので教室へ行くと,いつもどおり先生がやってきて,話はじめる.今日の講義は休講らしい.って,せっかく早く起きて教室に行ったのにいきなり休講になりました.仕方ないので,部屋に帰ってパソコン.Fnキーを2回連打すると,簡易のランチャーが起動するようにする.
ひまわりは引退ですか,長い間お疲れ様でした.といっても,仕事が無くなるわけではないようですけど.
今日は数学…といっても課題は終わっているので,プログラミング.xhspにgetkeyやstickを実装する.結局,シグナルを拾って処理してるので,勝手にオートリピートしたりするし.あと,バドミントンのサークルとバドミントンをしてくる….で,負けて帰ってくる.
今日は情報の授業…なにやら,UNIXのコマンドの説明が聞こえてたけど,とりあえず1/4くらいのCPUリソースをそちらに割り当てて,残りはプログラミング.メール転送プログラムのヘッダの解析の部分にバグがあったのが判明したので,あわてて直す.あと,xhspを少しいじる.というより,X Windowでキーの状態を取得するのはイベントを監視するしか無いんだろうか….直接キーボードを見に行くようなことはやりたくないけど,他に方法が無いのかも.
今日は化学のゼミと英語.寝たのが3時なので,眠くて仕方が無い.というわけで今日は10時前に寝る.
今日は昼まで寝る.午後は情報のレポートを書く.インターネット上にレポート提出用のCGIが用意されてるので,そこに提出.で,寝る前に見たら「修了」になってました.休みの日でも読んでもらえるんですね.というか,明日は化学の作文を書かなければいけないです.作文なので何書いてもいいのですが,何でも良いといわれると逆に困ってしまいます….
今日は,食事を取るのをすっかりわすれていて,夜中にお腹が減っていることに気づいてカップラーメンを食べました.というか,完全に忘れてたんですけど….お腹が減らないわけではなくて,なんていうか…食べ物を摂取しなければならないということに気づかなかったというか,そんな感じです.大体,定期的に食事を取らなければいけないなんて,とても不便じゃないですか?.
ノートパソコンのLinuxの方の環境を整える.普段はWindowsしか使ってないので,Linuxがいつまでたっても自分好みにならない.とりあえず,フォントのアンチエイリアスを切る.アンチエイリアスしたほうが綺麗なのは確かなのですが,読みやすさとかを考えると別にいらないんじゃないかと思う.ただ,アンチエイリアスを切ったらフォントがいまいちなので色々試す.リコーのフォントが最初から入ってたので使おうとしたら一部の漢字が表示されなくて困った.どうやら,最初から入っているフリーのフォントは常用漢字のみらしい.仕方ないので,東風ゴシックにする.ただ,半角文字のフォントがいまいちなのですが…どうにかならないかな.あと,ジョグダイヤルを使うべく最初から入っているsjogの使いかたを調べる.ネット上の説明はLinuxのバージョンが違ったり,マウスの設定を変えないと上手くいかなかったりして苦戦したけど,とりあえずホイール機能は使えるようになった.ついでにTurboLinuxのアップデートをしたり.そしたら,今まで動かなかった作りかけのxhspがTurboLinux上でも動くようになっていた.何が原因だろう.
今日は体育が休講だったので,授業は,1コマだけ.
松本市のごみの分別は結構真面目(というか面倒くさい)にやってるようですけど,その後どう処理しているのか良く分からない.インターネットでとりあえず,松本クリーンセンターあたりを見てみても,やっぱりいまいち分からない.そもそも,何かのパンフをスキャンしたと思える図は字が潰れてるし.施設の説明を読む限り,せっかく分別したプラスチックごみも結局は一緒に焼却処理されているようなんだけど….もしかしたら,同じく燃やすのでもプラスチック専用の炉がある可能性もあるけど.なんだか,環境を考えてますよ~とアピールしたいだけに思えないことも無い.大体,環境なんて騒ぐ人にとっての環境なんてのは自分にとって都合の良い環境ということだけであって<以下略>(^^;.
なんか,夜になったらADSLのモデムのLEDが勝手に点滅してて怖いんですけど….変なソフトが動いているわけでもないし,コネクションさえ張られていない.となるとICMPパケットかなぁと思うのだけど,Windowsじゃtcpdumpコマンド使えないし.仕方が無いので,WinDumpというソフトをダウンロードしてきて,パケットを見てみる.どうやらDHCPクライアントのブロードキャストのようです.なんか変な動作をするクライアントが接続を試みて失敗し続けているみたいです.というか,ブロードキャストなパケットを転送しないでほしいのだけど.そのくせ139とかは塞がれてるし….
今日はずっと数学の授業です.とりあえず課題は全部終わらせておいたので,暫くやることはありません.でも,微分方程式とか全然解けるようになってないような….というか,基本的に先生は座って何か自分の作業をしているだけのようなので,こっちから質問しないと何も分からないまま終わるような授業です.これはこれで,面白いのかもしれませんけど.
秩高の非公式ページのチャットのCGIを少しいじりました.ついでに,FTPからアップロードできるように,サーバのディレクトリ構成を変更.
そういえば,ほしい物があったので,友人に頼んだらDVDで渡された.もうCD-Rの時代は終わったのか….仕方ないので調子の悪いDVD-ROMドライブをデスクトップにつないで,久しぶりに電源を入れる.が,読めない.というよりもCD-ROMさえまともに読めない.DVDドライブ買わないとだめかなぁ.
今日は情報の授業でした.なにやらUNIXのコマンドの説明が聞こえてた気がしますが,何をやっていたんでしょう.レポートの宿題が面倒くさい.紙に書かなくて良いのでまだマシですけど.授業の後に教室からメールが出せないという生徒がいたのですが,先生はOutlookがとても嫌いなようで,その生徒のクライアントのOutlook Expressがいけないことにされてました.私も,試したらどうも学外へのメールがはじかれるようだったので,そのへんを話したら,電話をかけてサーバの設定の確認をしてました.それでも,どうも原因がわからなかったような感じ.なんとなく,Semdmailのバージョンを見る限り,その教室のルータのIPがDNSで逆引きできないのが原因っぽいと思ったのですが…言った方が良かったのか,そんな基本的なことは分かりきっていることなのか….
今日も眠いので帰って寝る.
今日は化学のゼミとか英語とかいろいろです.化学のゼミは「科学について」とか,なんだかぱっとしない話題でした.来週までに作文を書かないといけないらしいです.でも「科学について」って何を書けば良いんでしょうか?あまりにも漠然としすぎているような….あと,英作文の宿題があったのであわてて書きました.
まだ少し風邪気味.サークルで何かやる予定だったけど,雨で中止になったので,寝る.
HSPプログラムコンテスト2003やってますね.私も久しぶりにHSPで何か作ってみようかな.やるとしたら,ショートプログラム部門の方ですが…アイディアがないです.拡張プラグインは使えないといっても,loadlib系の命令が使えるということはだいたいの事はできますね.loadlibでDirect3Dを使ったゲームを作るツワモノはいないと思いますが.
まだ微妙に喉が痛いような気がしないでも無いです.11時に起きて朝食兼昼食をとって,昼寝をしました.起きたら5時でした….
食料が尽きたので買い物に行く.その前に財布の中身も尽きていたので郵便局に行く….たまには,甘いものを食べようと思って,ゼリーとか,干しプルーンとか,ヨーグルトとか,イチゴジャムとかを買いました.で,部屋に帰って食べました.
喉が痛いです.今日は生物がありましたが,いつまでたっても高校の教科書に書いてあるような事ばかりなんですけど….最初の授業で,高校の生物をやっていないとかなり辛いような事を言ってたと思うのですが気のせいでしょうか?英語もあったけど,こっちはこっちで授業についていくのもままならないし.
ゴミ箱に溜まっていたメールを見ると,質問のメールとかが混ざっていました.面倒くさいけど,まとめて返信.特定アドレス以外からの添付ファイル付きメールはゴミ箱行きにしています.もちろん,HTMLメールも添付ファイルとして扱うのでOutlook系を使っている人は気を付けてください.なるべく目を通してますが,読まずに消すときもあるし,あまり頻繁にはチェックしてないので,返事が遅くなると思います.
生協で自転車の空気入れを売ってたので買ってくる.
なんだかロケットを作って飛ばしたい気分です.でも,どうやったらこれからロケットを作って遊ぶ機会に巡り合えるんだろう….情報工学やってても化学の実験なんかやらないだろうし….そもそも,大学の何処に化学の実験をやっている教室があるのかも知りません.そういえば,選択も化学でも物理でもなくて生物なんか選んでるし.化学部が懐かしいなぁ.
今日はなんだか咳が止まりません.そういえば一昨日あたりからなんだか咳をしていたような….とりあえず,早く寝る.…というより,布団にもぐってパソコンのキーボードを叩いていたら眠くなってきたので寝たんですが.
テレビも新聞も無いので,いまいち最近の話題って乏しいのですが,かといって積極的にニュースサイトを回るのも面倒くさいです.そういえば,某白装束な人たちはすぐ近くにいるようです.昨日からこっちへ向かっていたようですが,今はどの辺りかな?もう通り過ぎてしまったでしょうか….
ほんとのみらいの4/25の記事に私のページのことが書かれていました.いや,少し(すごく?)嬉しかったので(^^;
今日も大学に行って少しまじめに数学をやってきました.いきなりテーラー展開とか出てくるし….明日からは普通の授業が始まります.昨日から授業だったのですが,その日の分の課題は終わっていてやることが無い上に,出席なんてとらない授業だったので...
今日は暑いです.25℃くらいあるんじゃないでしょうか?もう夏です.温度計が無いので実際の温度は知りませんが.
Fnキーを監視して音量調節やら,LCDの明るさやらを制御しているだけのプログラムが5MB以上もメモリを使っているとはけしからん…ということで,やっぱり自分で作ることにした.ミキサーコントロールはインターネットでサンプルを見つけて,殆どそのまま使わせてもらう.ウインドウの描画なんて面倒でやってられないので,ウインドウクラスはSTATICにして,メッセージループでメッセージを横取りしつつ,SetWindowTextで表示内容を変えるという,なんとも行儀の悪いプログラムになってしまった.タスクバーにウインドウのタイトルを表示しないとか,強制的にフォアグラウンドにするとか細かいところは以前に作った事があるので,そのままコピー.常駐させるのもメモリがもったいないだけなので,キーの監視はジョグダイヤルと同じプログラムにやらせて,ウインドウ表示と設定の変更などだけを担当するようにする.細かい部分でもととは違う動作をしていますが,とりあえず動いているので良しとしましょう.
午後はとりあえず,大学に行って話をしながら数学をやる.今週やることはもう終わってるので,今日と明日は休みにして5連休でも問題なかったのですが,部屋にいても面白いことがなかなか無いので….途中で問題を解くのに飽きて,以前に作った,数学の課題を自動的にやるプログラムを書き直す.問題を自動生成するCGIの動作が複雑でかなり苦戦しました.変なことができないように,いろいろ罠のようなものが仕掛けてあるし….なんとか,すべての課題のテストを自動で解けるようになった.ためしに,存在しない学籍番号で実行してみる.というか,在りもしない学籍番号ですべての課題をやり終えてるのってかなり怪しいような….だいたい,すべて終わってる人なんて数人(というか2人)しかいないのに(爆).そのうちの一人は私がプログラムを作りながら話をしていた相手だし.ちなみに,私もまだ終わってなかったりします(笑).
「恋恋連歩の演習」を読み終える.読み始めたときの想像したことがそのまま書かれていたので逆に驚いてしまう.まぁ,予想はつくものなのかも知れませんが….
今日でもう休みは終わりです.でも,明日も何もやらなくて良い日だったりしますが.大学生ってこんなに遊んでばっかりで良いんでしょうか….とりあえず,日中は読書.
Fnキーは初期化のところが間違っていたのに気づいて直したら上手くいきました.相変わらず,イベントオブジェクトの方は分からない.ドライバにオブジェクトのハンドルを送っているのは見つけたのだけど,それでも上手くいかないし….そこはおいて置いて,Fnキーを管理するプログラムを作る.ボリュームの制御以外はとりあえず完成.ボリュームはミキサーコントロールを扱うのが面倒なので嫌になってしまった.どこにでもサンプルはあると思うので,探してくればすむ問題なんですが….
休み中に読もうと思って本を何冊か買ってくる.3000円の出費….「恋恋連歩の演習」を読み始める.
途中で飽きて放り出したままになってたVAIOのジョグダイヤルを管理するソフトをいじる.Fnキーやジョグダイヤルを管理してるデバイスドライバの仕様を誰か調べて公開してくれてないかな~と期待して調べてたのだけど,誰もやってないようなので仕方なく自分で色々やって調べる.だけど,あと少しのところで良くわからない.とりあえず,ジョグダイヤルの回転量は得られるようになったのだけど,常に監視しているのは効率が悪い.たぶん,ジョグダイヤルを操作したときに何か通知されて来ると思うので,バイナリエディタで見たら,SonyAsyncEventといういかにもそれっぽい文字が….というわけでイベントオブジェクトの生成を観察してみると,SonyAsyncEvent~というのが実行時に作られる.ただ,最後に変な数字がついているのがまた良くわからない.
Fnキーも良くわからない.とりあえず,一度Fnキーを監視しているらしきプログラムを起動して強制終了した後,そのプログラムが送っていたのと同じデータを送ってやるとFnキーが取得できる.でも,もとのソフトを強制終了した後じゃないとだめっぽい.ただそのソフトが問題で,いかにも「BIOSいじりますよ~」みたいなDLLをロードしていて怖くてあまりいじれない.そもそも,BIOSでキーの設定をしている可能性が高いような….
とりあえず,ジョグダイヤルを管理しているソフトは自分で作ったものに入れ替える.余計な機能がまったく無いからたいぶ軽いです(^^;.ついでに,ジョグダイヤルの横についてるなんだか分からないボタンは,「BACK」の文字が書いてあったので,IEで前のページに戻る機能を付けておく.
Windows XPだからなのかHDDが速いのかは分かりませんが,学校で買ったノートパソコンはずいぶん起動が速いです.どうせだから,もう少し速くならないかと思って,色々調べてみると,MicrosoftのサイトにFast Boot / Fast Resume Designというのがありました.使わないサービスは無効にして,このソフトで設定すると,電源を入れてからWindowsの起動のサウンドが鳴り終わるまで40秒になりました.VAIO関係の変なスタートアップを止めればもっと速くなるのでしょうが,止めてしまうと使えない機能が出てくるので,とりあえずはこれで様子を見ましょう.
CreateCompatibleから始まるAPIっていまいち動作が良くわからないんですが….そもそも,Compatibleとはどういう状態なのでしょうか.~と互換性がある~と説明される通り,互換性があるのであって,同じというわけではないようです.たとえば,AというDCにDIBなビットマップXをSelectObjectしたもがあって,Aと互換性のあるBというDCをつくり,さらにBに互換性のあるビットマップYを作り,AにBをSelectObjectをして…のようか感じでやっていくと,XとYの間でグラフィックのコピーが上手くいかないことがあるんですけど….たぶん,そのへんは私が間違った理解をしているのだと思いますが….使い方はどんな本にも書いてあるのですが,DCの実体は何で,どんなことをやっているものなのかがあまり説明されて無い気がします.
ちょっと思いついたことがあってプログラムを考え始める.といっても,作るだけで公開とかはしないと思う.最近ページの更新をしていないし,そろそろデスクトップ金魚鉢も作り始めるか….
私の通っている情報工学科のページの掲示板に,CSSな問題がありますね.名前とメールアドレスくらいしか記録されてませんが,Cokkieが盗めます.検索フォームを見ると,とりあえずJavaScriptを入力したくなるのは駄目でしょうか?
それにしても,液晶のディスプレイってハイディンガーのブラシが気になります.ちゃんと見たことが無い人にとっては何でも無い…というか,何のことかさえ分からないのでしょうけど.偏光された光を見見ると黄色い扇形が2つ浮かび上がります.暫く眺めていると気にならなくなりますが….刷毛のような形と説明される事が多いですが,私には扇形に見えます(私の想像した刷毛の形って普通と違ったんでしょうか?).その扇形の向きで光の波の偏光面が分かるのですが…何かの役に立つでしょか?青空も少し偏光されてるので,太陽が直接見えなくても太陽の方角が分かるとか….偏光板を使った工作で,重ねなくても方向が分かるとか….……何の役にも立ちませんね.
なんだか,最近ウイルスメールが増えたなとは思ってたんですが,調べてみたら半分以上が同じところ送られてました.実害はないのですが,1日に何通も送られてくるので….送信元のプロバイダにメールした方が良いかな.
スーパーで100円均一祭とかやってたのですが,200円や300円のも混ざってました.まぁ,そこまでなら何も思わなかったのですが,値札を良く見ると「200円均一祭」などと,小さく書かれてました.もちろん,他のものには「100円均一祭」と書かれた値札に「¥100」と印字されてます.「200円均一祭」や「300円均一祭」も同時にやっていたんですね(笑).
携帯にメールを出そうとしたらなぜかエラーになる.メールアドレスの形式が間違っているようなメッセージが返ってきてたので,アドレスを見てみるとハイフンから始まってる.どこかで,それに関係しそうな物を見た気がしたので,Postfixのマニュアルを読み直してみる.やっぱりハイフンから始まるアドレスは標準でエラーになるらしいので,設定を変えておく.というより,SMTPサーバが自分で管理しているものだから良かったけど,普通のプロバイダだったりしたらどうするんだろう.そもそも,ハイフンから始まるメールアドレスなんかを設定できることがいけないのかも知れないけど.そういえば,DoCoMoだとあっとマークの直前にピリオドが来るのもOKみたいだし.ハイフンやピリオドってアルファベットの間にしか入れられないとRFCに書いてませんでしたっけ?