体調悪いので一日寝たり起きたりしていた.だいぶマシになったけど,体がだるくて動く気力がない.
SpaceXのDemo-2の打ち上げライブで見ようと思って朝5時前に起きたのだけど打ち上げの瞬間見逃した.ISSに乗り込む瞬間は見れた.上手くいかないと今後ISSの運用が縮小されそうな感じもあったし,ひとまず良かった.
* 電子秤
2008年頃に買ったキッチンスケール,捨てる前に中身を確認してみる.最初見たときはアルミ製のロードセルにひずみゲージが貼り付いてるのかなと思ったのだけど,よく見ると静電容量を測っていそう.料理用ならこれで十分な精度でるのか.
気になって別のも開けてみたら,こっちはひずみゲージだった.これ見ると工学部で毎年特定の時期になるとひずみゲージという単語を耳にする頻度が増えたのを思い出す.どこかの学科の試験に出てたっぽい.
子供の頃に初めて分解した秤,箱を開けたらいろんな重さの分銅がぶら下がってて,機械的に重さを比較するすごい機械で驚いたけど,技術が進歩するとだんだん地味な見た目になってくな.
動けないので寝る.
とりあえず熱は下がった.けど喉が痛い.
やっぱり薬飲んでしばらくすると体調悪化する気がするのだけど,単に朝だけ体調が良いのかもしれない.とりあえず,もらった薬は今日の分で終わりなので良いか.
* 飛行機雲
家の窓から見えた.
スペースXの有人飛行は延期なのか.
たぶん風邪なのだけど,先週もらった薬のせいな気もするので病院に電話する.いま熱あると病院いくのも面倒なのか...電話で話して,とりあえず様子見.体だるいのは薬のせいかもしれないけどやっぱ風邪だろうという話.
日曜から体調悪い気がしてたけど熱もあるな...
3月に別の薬飲んだときも体調崩してそのまま風邪引いた記憶あるので,念のため明日聞いてみるか...
すごく体がだるい.一昨日もらった薬のせいな気もするけど,とりあえず寝る.
朝5時に目が覚めてしまったけど,今日は休みなので二度寝.
連休中に毎日昼寝する生活してたせいな気がするけど,最近12時間以上起きていられない.昨日も18時過ぎにご飯食べようと思いつつそのまま寝てしまった.
通院
ピロリ菌の除菌の確認の検査予約してたので病院行く.錠剤飲む前後の吐いた息を機械でチェックするらしい.なんで吐いた息調べるだけでわかるんだろうと思って待ってる間に調べたら錠剤は炭素13を含む尿素が入ってて,菌が尿素を分解して炭素13を含んだCO2が血中に吸収されて呼気に出てくるのを確認するのか.思ったよりハイテクな装置だった.
結局,前回の抗生物質は効かなかったみたいなので,別の薬もらってくる.また1ヶ月後に再検査.
眠い.
* 3Dプリンタのコントローラ基板を交換する
日曜にAmazonで注文したSKR v1.4が届いてたので3Dプリンタにつないでみた.
左が古いやつ(HY_BASE_L V1.0?)で,右が買ったやつ(SKR v1.4).今回使わないけどエクストルーダー2個までサポートしてるのでコネクタが多い.
ファームウェアのソースコードは https://github.com/bigtreetech/BIGTREETECH-SKR-V1.3 にあるし設定方法のYouTube動画まで用意されててすごく親切なのだけど,今後ちゃんとアップデートされるのか謎なので素のMarlinから設定する.
bugfix-2.0.xブランチにSKR v1.4用の設定がすでに用意されてるので, 最低限Configuration.h を以下のようにすれば動くっぽい.
#define SERIAL_PORT -1
#define SERIAL_PORT_2 0
#define BAUDRATE 115200
#define MOTHERBOARD BOARD_BTT_SKR_V1_4
他の設定とかパラメータは今までと同じやつをコピーしてくる.
platformio.ini に default_envs = LPC1768
を指定して,platformio run
してビルド.今回,はじめてplatform.io使ってみたけどなんだかビルド遅い気がするな...vscodeの拡張も便利っぽけど,なぜか手元の環境だとビルド中のログがvscode上のターミナルに出てこないので設定後回し.
ファームウェアの書き込みは,USBでつなぐとストレージとして認識されるのでfirmware.binをコピーしてリセットするだけ.お手軽.あまりにあっけなくて心配になったので,念の為COMポートからG115送ってみて更新されてるのを確認.
あとはケーブル類をつなぐだけ...と思ったけど電源入れてもLCDに何も映らないしファンも回らない.
-
LCDのコネクタが裏表逆だった....ケーブルの爪を削って逆向きに挿したら動いた
-
FANのコネクタも極性が逆なのでつなぎ直す
-
エンドストップのコネクタも2pinのやつなので,これも爪を少しけずって挿す
-
基板のサイズが微妙に違うけど対角線の長さがほぼ同じなのでネジ二本で止める
ステッピングモータの脱調がひどいのでA4988についてるボリュームで電流を調整したりする必要はあったけど,問題なく動きそう.
壊れた3Dプリンタのステッピングモータドライバ,裏にパッドがある部品で剥がすのが面倒なので,メインの基板ごと交換することにした.
今使ってるのがReprap Prusa i3ベースのプリンタなので,Arduinoを使った無難なものを買おうかと思ったのだけど,Marlinのリポジトリ見たらARMでも動くようになってたのでCortex-M3が載ったやつを試しに注文した.
モータドライバを後から挿すタイプのようなのでA4988も注文.モータドライバの制御方法いくつかあるけど,ピンアサインは統一されてるっぽいのでとりあえず安いやつを試す.
とても眠い.
Kindleで買った本が溜まってくの,紙の本は置いとくと邪魔だから片付ける前に半強制的に読むけど,電子書籍は無限に積めるのがいけない気がしている.
眠くて20時過ぎに寝て深夜に目が覚めてしまって明け方寝たりしてるせいで午後は眠い...
今日はとても眠い...昼寝して起きたら夜だった.
家の近くのローソンがセルフレジを導入していた.いつも夜は店員の人呼ばないと出てこないので,実質無人コンビニ.これを機にセルフレジ普及させてほしい.
3Dプリンタ使おうとしたら,なんかエクストルーダのステッピングモータの挙動がおかしい.試しに別の軸のやつをつないだらちゃんと動いたので,モータドライバが駄目になってそう.そろそろ新しいのほしかったので,直すか別の買うか悩む.
先月,銀行口座を管理してるプログラムを別のサーバに移動したとき,ログにみずほ銀行の手数料がたくさん記録されてて変だなと思ってたのだけど,改めて見てみたら手数料が毎回440円かかっていた.
振込手数料が無料になる条件が3月から変わったのか... https://www.mizuhobank.co.jp/retail/products/mmc/tokuten/jyouken.html
残高一定以上あると無料になる条件がなくなったのと,給料の振り込みも取引内容にそれらしい文字列が入ってなくて給料と認識されなくなってたっぽい.
そもそも,頻繁に送金してたのはATMで現金下ろすときに見える残高を一定にしたかっただけなのだけど,最近数ヶ月に一回しかATM使わないので振り込みをする間隔を長めにしておく.
エアコンのフィルタ掃除したりした.
夜中に外見たら木星と土星が並んでいた.
少し右下よりのやつが土星と木星.上の方にわし座が見えている.もうちょっと空が暗ければ...
最近,SSL接続じゃないとブラウザの色々な機能が制限されるので,LAN内でも真っ当なSSL証明書使うようにしてるのだけど,証明書更新したりSSLのプロキシ立てたりするのがめんどい.かといって自己署名証明書だと色々なデバイス設定するの面倒だし,そもそも証明書インストールできない機器もあるし.
あと,開発用に使ってるSSL証明書,パブリックなリポジトリに入れちゃダメなのかなと思って,Let's Encryptの説明見たけどよくわからなかった.そもそも秘密鍵公開しちゃうと勝手にrevokeされる可能性あるからやめたほうが無難か...
9連休.
A-Frame久しぶりに触ったら色々挙動がおかしかったので,気づいたらA-Frameをデバッグしていた.とりあえずいくつかPR出しておく.