2005-07 << 2005-08 >> 2005-09

2005-08-09 (火)

*富士登山

途中,雲に切れ目が出来てきて,星が見えてきました.天の川も綺麗に見れますし,流星がけっこう見れました.ペルセウス流星群かな.

細かい時間は覚えてませんが,山頂まで5時間半くらいかかりました.Meshiとかは1時間以上前についていたらしい.6〜7合目をかなりゆっくり登ったので,そのせいかな.8合目を過ぎると,ツアー客が増えてきて登るのが大変でした.どうにか,間を縫って登ってツアー客でいっぱいになる前に山頂について場所を確保.

山頂で御来光を見れたのは,10人中4人.

日の出直前

富士山頂の物価って下界の3倍くらいありますね.朝食用に買っていた食糧は,頂上に付く前に尽きてしまいました.もっと買っておくべきだった….豚汁を食べているのを見ましたが,あれで800円は納得いかない.どうしてもお腹が減ったので,800円のみそラーメンを食べる.これは,インスタントっぽい味ですが,とりあえず普通の量のラーメンだったので良かったです.

富士山の火口を覗く

皆,山頂は空気が薄いと言ってましたが,私には実感できませんでした.というか何も変化が分からない.気温は低かったですが.日が昇るまでは,Tシャツ一枚は寒かったです(というか,周りにこんな薄着の人はいなかった).高山病できつそうな人も何人かいたし,人によってはかなり気圧の変化を実感できるみたいです.

気圧が0.7atmくらいなはずなので,酸素量もそれだけ減っているはず.それならば,山頂と地上では息を止めていられる時間が違うのではないか.そう考えて実験を始めるも,皆が非協力的だったり,時間が無かったので途中で止める.1分ちょっと息を止めてみましたが,地上より若干苦しいかも.感覚では誤差が大きすぎて判断できないなぁ.山頂と下界の一番の違いは物価と気温みたいです.

下りは眠くて仕方が無い.Meshiが妙にはしゃぎながら駆け下りていくのでついていくのが大変でした.靴に砂とか石が入ったまま走ったので,足の裏が痛い.せっかくロボコンが終わって,綺麗になったのに.9時前には下に到着.下りは2時間半くらいかかったのかな.

車まで戻って,後から来る人を寝て待つ.

水分は1.5Lの午後の紅茶で丁度足りましたが,食料が全然足りませんでした.登っているととにかくお腹が減ります.夏でも何か防寒具を持っていくべきでした.あとは,下りは靴に砂や小石が入るのでその対策が必用っぽい.

…部屋に帰って,山頂では普通だった空のペットボトルが(気温は上がったにも関わらず)ぺしゃんこに潰れているのを見て,とりあえず気圧はかなり低かったんだと納得.

疲れたので帰ってすぐ寝る.

2005-07 << 2005-08 >> 2005-09