2005-03-01 (火)
*言語
このサイトは海外の方にも読まれているようで,たまにメールで質問されたりします(英語のメールはスパムと間違って捨てる可能性が非常に高いので,ちょっと困っているのですが……).試しに,幾つかのWebの翻訳サービスでこのサイトを英訳してみましたが……酷いですね.私にはどう考えても元の意味が殆どわからない文章が出力されます.まぁ,読むほうは英語のプロだろうから,どんなに酷い英語でも言いたいことを推測できるのかも.もっと,翻訳ソフトに易しい文章を書くように気をつけた方がいいのでしょうか?
将来,Web上の情報が言語に依存しないメタデータに置き換わる可能性もあると思いますが,そうなればネット上での言語の壁は本当になくなるのかも.何よりプログラムで文章の論理構造を処理できるようになるのがうれしい.それを使った高度な検索サービスがたくさん出てくるでしょう.しかし,現在までHTMLが正しく使われてこなかったというのを考えると,技術的に可能になっても,実際に使えるようになるには暫くかかりそうです.何より,日本語の微妙なニュアンスまでメタデータにすると,データ量がかなり増えてしまいそう….
そういえば,HTMLのIMGタグには,画像の幅と高さを表すWIDTHとHEIGHT属性がありますが,指定しなければいけないことになっています.多くの場合は,ここに画像の解像度をピクセル単位で書きますが…….ピクセルって単位は危険だと思うのだけどなぁ.技術革新によってディスプレイの解像度が1000倍になったら,多くの画像は普通の視力の人には点にしか見えませんよ?文字のサイズをピクセルで指定してたりすると,気遣いの無いスタイルシートだと思われてしまいますが,画像のサイズは厳しく言われないなぁ.画像のフォーマットによってはDPIを指定するフィールドが存在しているので,その情報をもっと活用するべきでしょう.