2005-02-01 (火)
*勉強するつもりが
「百器徒然袋」を読んでいたはずが,いつの間にか百円玉のギザギザを数えたり,新千円札のマイクロ文字を探したりしてました.
百円玉のギザギザの数は100であることを期待して数え始めたのだけど,少し多かった…….数え間違いが無いかどうか確かめようとして,造幣局のサイトで調べようとしたけど,あまり細かいことは書いて無いんですね.ネットで検索すれば幾つか出てきますが,どうも書いてある数にばらつきがある.103〜105なのは間違いないようなきがするけど.
そもそもは,新千円札を見てたら,一箇所だけ妙な太さで妙な向きの線(表側の透かしの右下)が入っているのに気付いて,最初は印刷時のゴミかと思ったのですが,もう一枚にも同じ線が入っていたのがきっかけです.よくよく見てみると,左の方に「ホ」という形の線もある.「イロハニホヘト」があるのかと思って探したけど見つからず.ぐぐったら「ニ」「ホ」「ン」の3文字があるのですね.最初に見つけた変な線は,良く見たら「ン」でした.
というか,そんなことしている場合ではないです.前置きが長くなりましたが,今日はこれからコンピュータアーキテクチャの試験です.「百器徒然袋」を読み始めた時点で気付くべきでした.
というわけで,とりあえず教科書を持って大学へ.教室に着いたのが試験の5分前.というか,試験をする教室も知らないで大学に行ったのですが,見知った(?)声が聞こえた気がしたので,その教室に入ったら正解でした.
それでも,「今日は早いじゃん」といわれてしまう始末.いつも時間丁度に教室に入ってて何が悪いんですか.
雑音は無視して,急いで内容を覚える.
問題は常識的なものが多くて簡単だったのですが,書く内容が多くて手が痛くなりました.