2015-08-16 (日)
休みが終わってしまう...
休み中に考えたりやったりしたことを慌ててアウトプットしてる感ある.
コミケは3日目らしいので気力があれば見に行くかなあ.→昼寝の誘惑に負けて行かなかった...
未だにMakefileを手で書くことがあるんだけど,BSD Makeと GNU Make と NMAKE のどれでも通るように書くときの書き方が定まらない.
* [3DCG] MetasequoiaでPMDを保存するときの材質の色
Metasequoiaで保存したPMDの材質の色を上手くコントロールするのむずい.なにも知らずにやるとテクスチャ貼ってないところが軒並みひどい色になる.
- 拡散光を少し暗めに設定&周囲光にも物体色を暗くした色をセット
- Metasequoia上での見た目がイマイチになるので自己照明パラメータを少し追加
- もしくは,テクスチャ貼る
- もしくは,PmxEditorでがんばる
なにか間違ってるせいで苦労したのかもしれないけど.→PMD(HLSL)というシェーダが選べるのでMMDと同じ表にには出来る. http://blog.metaseq.net/2014/12/pmd.html
光源の設定もリンク先ではRGB=(154,154,154)に設定しているけど,最新版だとプリセットで「PMD」が用意されているので選択すれば終わり.
メタセコイア上で全材質のシェーダをHLSL(pmd)に設定にして色とか調整するやっつけスクリプト.
doc = MQSystem.getDocument() for mat in doc.material: orgShaderName = mat.shaderName mat.shader = 5 mat.shaderFilename = "pmd" mat.shaderNode.setParameterIntValue("Toon", 5) if mat.textureMap == "": ar = mat.color.red * 60 / 100 ag = mat.color.green * 60 / 100 ab = mat.color.blue * 60 / 100 mat.ambientColor = MQSystem.newColor(ar, ag, ab) MQSystem.println("mat: " + str(orgShaderName) + "->"+ str(mat.shaderName)) MQSystem.println("ok.")
pythonスクリプトからシーンの光源の設定ってあまりできないのかな...MQCScene::SetGlobalDirectionalLightColor()とかあるのでプラグインからは呼べるっぽい.
ThinkPadのトラックポイントでモデリングしてると指が痛くなるので,マウスが欲しいかもしれない.