2005-10-29 (土)
*サウンドカード
PCのサウンドカードって,簡易オシロスコープになったり,オシレータになったりと,パソコンと電子工作の両方が趣味の人にとっては本来の目的以外で便利な存在です.しかし,最近はワンチップマイコンが数百円で買えて,何も考えずにMHz帯の回路を組むようになって,20KHz程度の信号しか見えないサウンドカードには物足りなさが漂ってますね.
次に目を付けたくなるのは,LANボードですが,ソフトウェア側で信号を見れないのが問題ですね.数百MHzのDA/ADコンバータが入っているはずなので,自由に使えれば面白いのに.
いや,ここまではどうってこと無い話題でここからが本題.ずいぶん前に,ディスプレイのCRTを明暗させて音階を発生するプログラムを書いていましたが,液晶になって音が鳴らなくなってしまいました.そこで,今度はその発展型.ビデオカードを使って電波を飛ばそうという計画.かなりの高周波が出せるからトランスで昇圧したりすれば,意外といけるんじゃない?とか思ってます.でもEMI対策とかされてるだろうか.今度(いつやるかは知らない)はちゃんと機材を用意して実験しよう.
ディスプレイの横にある電波時計に任意の時刻を表示させたりも出来るだろうか….電波時計くらいならサウンドカードとヘッドホンでも何とかなる可能性があるなぁ.44KHzのサンプリングレートでも,出力についているコンデンサを外せば,高周波成分もそのまま出てこないかな.というか,何もしない状態でもディスプレイのケーブルに電波時計を接触させていると時刻あわせに失敗してるっぽい….