2004-11-20 (土)
- 天気:晴れ
12時間睡眠.しばらく放置していたノートパソコンのFreeBSDをcvsup.buidlworld/buildkernelに2時間近くかかりました.
ルータのファームウェアをもう少し読んでみる.今回はWeb設定で呼び出される関数を中心に.sprintf,printf,getenvとログを管理している関数を見つけました.このあたりが分かってくると,自作のCGIが動かせそうですね.ファームウェアのバージョンが変わるとアドレスも変わるだろうから,作り直さなきゃいけないのがめんどうくさそうです(かといって,自前で実装するのも大変).あとは,どこから呼び出すかだけど,いらない機能を上書きしてCGIを呼び出す機能を付けてみましょうか….
そういえば,Googleっていつのまに日本語への翻訳機能が付いたんでしょう.以前は英語への翻訳しかできなかったはずですが,BETAと書かれてますが….FreeBSDのサイトを訳すとデーモンが鬼になるのはちょっと笑える.翻訳エンジンって,文法の解釈はそこそこいいのに,カタカナ語で良い様な単語を無理やり日本語にしたり,妙なところでカタカナ語が入るのが不自然すぎる.どの分野の文章かを識別して,どう訳すかを決めて欲しいような….もしかしたら,すでにやってるのかもしれないけど.