2004-01 << 2004-02 >> 2004-03

2004-02-18 (水)

  • 天気:晴れ

今日は,大学に行って,TGCは某研究室に用事があるようなので,私も付いていく.計算機科学入門と,ロボティクス入門の先生が素粒子物理をやってたのは聞いてましたが,CERNとかで研究していたというのにはのは驚き.一応,このページが見られているのも,CERNの成果です(笑).大きな加速器とかを間近で見てみたいなぁ(見るだけじゃ意味無いけど).素粒子物理というと,実験に大掛かりな加速器とかが必要で,普通に理学部とかに入って出来ることあるのかなぁ,と思って興味の対象外だったんですが….たまたま,現役で実験をやってる人も来ていて,面白い話が聞けました.先生は理論屋さん今日来てた人は実験屋さんとのこと.これからやるビックス粒子の観測プロジェクトとかの実験にも関わるそうです.最近は,実験に使うプログラムもFORTRANからC++になってきているみたいで,C++だと,クラスの設計に失敗すると大変だ…とか,色々あるようです.あと,加速器とか使ってると半導体の動作にも影響が出てくるようで,そっちのことも同時に考えないといけないとか….たしかに,頻繁にメモリやレジスタの内容が壊れられたらプログラム書く気にならないし….実験で,見えもしない粒子の存在をどうやって観測するのかは,面白かったかも.簡単に言えば,観測した粒子の運動量から,その元の粒子のエネルギーと運動量を求めて,さらに,そこから観測したい粒子まで遡って計算していくみたい.データをたくさん集めて,どこかにピークが現れれば成功ということらしい(先生が言うには結構ヤクザな分野だとか…).実験で観測しなければならないμ粒子は1GHz程度の頻度で飛んでくるみたいで,どうやって,その運動量と方向を正確に計測するのとかはちょっと想像できない.情報工より,そっちでプログラム書いてたほうが応用的で面白いかも.会話で飛び交う専門用語が難しくて,私は少ない知識を引っ張りだしてきて,質問をするので精一杯.あとで思い出したときに勉強し直してみようか.他にも,CERNは国境をまたいだ研究所なので,税関の話とかも出てきました.

今日はTGCが私の部屋に来る.

2004-01 << 2004-02 >> 2004-03