2006-02-05 (日)
*Fedora Core
MRIのサーバにはFedora Coreをインストール.Fedora Core 5 test 2です.CeleronDって64bit対応してるんですね.なので,OSも64bit版.
とりあえず,少し触って思ったことをつらつらと.
インストールでは,テキストモードでネットワークインストールすると,なぜか変な場所にアクセスしてファイルが無いと怒られるので,全部ダウンロードしてCDでインストール.グラフィカルなインストーラはいいですね.
起動すると,いきなりGUIが立ち上がります.Firefox等も入っています.
日本語入力はAnthyで,流石に新しい部類のシステムなのでなかなか良い感じです.いままでCanna/Kinputだったのですが,乗り換えてみようかな.
yumやchkconfigとかのパッケージ管理ツールはなかなか便利です.FreeBSDのportsみたいなものですが,chkconfig --Listとかするとちょっと惹かれるものがありますね.
GUIでApacheの設定をすると,インストールされているのは2.2なのに,なぜか2.0用の設定を吐くので,手動で設定.スクリプトでPPPoEの設定をしたあと,GUIでネットワークの設定を弄っているとパスワードが"None"に置き換わってしまう問題でかなり悩んだり.もう,いっそのこと設定ファイルを全部XML化して,DTDから設定画面を構成するGUIの設定ツールを用意したらどうですか?
あと,iptablesがちゃんと起動時に設定されないのはなぜだろう.起動してから手動でやればOKなのは確認してるんだけど.
FreeBSDもetc/rc.d/が出来てLinuxっぽくなってきましたが,ランレベルも欲しいですね.そういう奴はLinux使えということでしょうか.
*パフェ
2時間以上かけてパフェを食べに行く.着いたのは夕方……そろそろ店が閉まっているんじゃないかと心配していると,案の定閉まってました.仕方ないので,マクドナルド….
かなり無駄に時間を使ってしまいました.