2000-02 << 2000-03 >> 2000-04

2000-03-01 (水)

  • 天気:晴れ

とあることから,量子コンピュータなるものに興味を持って,一日インターネットで調べていた(電話代がすごいかも…).要はあり得るすべての状態を素子が持っていて観測した瞬間に解が決定すると言うことらしいです.計算は,量子素子同士の相互作用によって行われるので果たして計算と呼んで良いのかどうか…

疑問に思うことは「量子論って結局は何?」と言うことです.物事は確立でしか表せないとか.観測が存在確立を表す波動関数を収束させるとか…さっぱり.本当に確立でしか表せないのか,それとも,観測する前に決定しているけれど,それを知る事はできないのか…どっちなんだって感じです.量子論からすると,自分がここにいると言うことさえも確率でしか表せないような…もちろん人間1人ともなると,存在確立は限りなく1に近くなりますけど.そして,観測されるまで決定されないものとすると,自分の居る位置さえも確率的なものだから,自分が日本でなくてアメリカ…または宇宙の果てに居る可能性も完全には0になら無いてことに…やっぱり意味不明だ.私は,存在は周りの物理現象からそのことが判断できない場合でも存在するかしないかは決定していて,ただ単に観測ができないだけだと思うんですけど…って,結果は同じですね.

インターネットだけで調べていると表面的な事はわかっても内容は全然理解していなかったりします.相対論が分かったつもりでいても古典物理が全然分かっていなかったり,量子コンピュータ以前に量子論を知らなかったりします(爆).

それと,資料と言うものはどう言う風に並べるかですごく悩みます.日付順が良いのか,分類で分けたほうが良いのか,ABC(あいうえお)順で並べたほうが良いのか.自分が見る限りでは,日付順が分かりやすいと思うんですけど.

宿題をやらないと…

2000-02 << 2000-03 >> 2000-04