1998-03-31 (火)
2019年追記:
- 中学校の先生経由でホームページを作って公開しているのが親にバレる
- 親のプロバイダのアカウント勝手に使ってるのもバレる
- プロバイダは自分で契約することに…
4/29にホームページ作ったとか書いているけど,本当は2月から親のアカウントでサイトの存在がバレて自分でプロバイダを契約することになってしまった経緯がある.
父親のアカウントがNIFTYだったのでPC-VAN使うためにBIGLOBEに.でもPC-VANはほとんど使わないままパソコン通信自体が消滅した.
プロバイダのアカウントのパスワードを知るために,何かのソフトが保存してたISPの設定ファイルを読んだ記憶がある.
パスワードは暗号化されていたけど,単純な規則の暗号化だったので,同じ暗号化された文字列になるパスワードを総当りでソフトに入力して8文字のパスワードを見つけた気がする.