第二書庫
色々なメモとか備忘録とかの文書を置いています.第一書庫は消滅しました.気が向いたらこちらに移動します.
- 基本的に情報が古いです.
- 最近の記事は Qiita( http://qiita.com/binzume ) の方にも書いてます.
- ロボ研用に書いた電子工作やプログラミングの入門は,ロボ研用資料にまとめて置いてあります.
アイ〇ンで遊ぶ
詳しくは,ななかInside PRESS vol.8に書きました
- ことはじめ 2010-09-14(日記)
- アイ〇ンのプロトコルの話 2015-12-25 (Qiita)
GVSの実験
VR空間内で加速度を感じたくて,頭に電極つけて電流を流したりする話です.ななかInside PRESS vol.7に少し詳しく書いてます.
- ハードウェア編 2015-05-17(日記)
- 前庭電気刺激(GVS)で仮想空間の加速度を感じる 2015-08-16(Qiita)
Nexus7と100円ショップの虫眼鏡でOculus Riftもどきを作る
- ハードウェア編 2013-09-27(日記)
- ソフトウェア編 2013-09-28(日記)
- OpenGL周りのデバッグ等 2013-09-29(日記)
- ポジショントラッキング 2014-12-30(Qiita)
ななかInsidePress vol.4に制作記事書きました.
ルンバで遊ぶ
- あとで書く 2011-09-??
- ルンバが届いたので分解した
- AndroidからBluetoothでルンバを操作 (どこかで展示したとかの話)
BUFFALO BBR-4MGで遊ぶ
ブロードバンドルーターにLinuxをインストールしようという無茶な計画.急いででっち上げた文章なので,そのつもりで読んでください.
- BBR-4MGとは 2005-09-27
- シリアルコンソール 2005-09-27
- ファームウェア改造 2005-09-27
- Linuxを動かす 2005-09-27
- Linuxをインストール 2005-09-27
- フラッシュメモリに設定保存 2005-10-?
- Linux化ファームウェア 2005-10-10
-
BBR-4MG上のページ(現在停止中)
やれば出来そうなこと
- USBインターフェイスを搭載(そこにUSBメモリやHDDでも繋げば……)
- GPIOにマイコンを繋いでキャラクタ液晶等を制御
- ADM5120の動作クロックを200MHzに
不具合等
- 認証無しで任意のコード実行できる気がしたので連絡したらアップデートされた
CG-WLBARGLで遊ぶ
Coregaの無線LANルータも見てみました.私物では無いので,すこし触っただけ.
- CG-WLBARGSで遊ぶ::ファームウェア 2006-11-01
- CG-WLBARGSで遊ぶ::シリアルコンソール 2006-11-01
- CG-WLBARGSで遊ぶ::Web設定画面 2006-11-01
不具合等
MZK-WNHで遊ぶ
Planexの無線LANルータを買ったので,様子を見る.
- シリアルコンソール
- ファームウェア内のファイルシステム
- Linux
一応,自分でmakeしたLinuxを入れて無線LANがつながるところまで確認.あまり面白くなかったのでお蔵入りかも.
不具合等
- たぶんファームウェアはGPLですが,確認中
Winnyで遊ぶ
2003年の秋頃に解析した時のメモを元に書いたものです.とりあえず,そろそろ公開しちゃっても良いかなという事だけまとめてみました.
- Winny解析 2005-11-15
- Winny解析::キャッシュ 2005-11-15
- Winny解析::プロトコル 2005-11-15
- Winny解析::色々 2005-11-23
Nintendo DSで遊ぶ
Nintendo DSを買ったので,とりあえず遊んでみましょう.
- NDS開発
- Webブラウザ作ったりしました https://www.binzume.net/download/
POV-Rayで遊ぶ
昔あったものを整理しなおしたもの.まだ修正中….
以前は,英語の説明しか見当たらなかったのでこの文章を書きましたが,最近は日本語で書かれた資料がたくさんあると思うので,あまり意味はないかも.
マイコンで遊ぶ
忘れないうちに気付いたことをメモしたものです.あとで書き直して整理しなおします.
H8
ロボコンではH8マイコンが主流っぽいので,NHKロボコン用に使ってみる.
- AKI-H8/3052で遊ぶ
- AKI-H8/3052で遊ぶ ~ キャラクタ液晶モジュール
- AKI-H8/3052で遊ぶ ~ シリアルポート
- AKI-H8/3052で遊ぶ ~ printfデバッグ
- AKI-H8/3052で遊ぶ ~ 簡易数値計算ライブラリ
AVR
最近流行のAVRです.PICより開発しやすいです.
- ロボ研用の方にも色々あります
- AVRでD/A
- tiny2313でUSB接続のAVRライタを
- tiny2313でマトリックスLEDを制御
- AVRでUSB接続のLCDを
- AVRでprintfデバッグ
その他
- スマートメディア用ソケットを自作
- USB-IOで遊んでみる
- 基板を焼く
- PSのメモリーカードにLEDを
化学
高校時代に化学部の部長をやってました.主にロケット飛ばしたり,燃料電池作ったり,非電解めっきとかしてました….
- ビーカーでカップラーメンを食べる果たしてここに分類するものかどうかは不明ですが.
- ロケットを飛ばすロケットの製作に関するものです.
-
アロエドリンクの化学的酸素要求量
前回がウーロン茶だったので,今回も何かやろうと思い学校の自販機で売っている「アロエドリンク(森永乳業)」の化学的酸素要求量を調べてみました.今回は写真付です. -
ウーロン茶のCODを測る
学校で実験中にふと思い立って測ってみました.某所の麦茶のCODを見て前からやってみようと思っていたのです.学校だったので写真はありません.機会があれば,写真をつけます.
その他
- FreeBSD 4.xへのbind9のインストールメモ
- MacOS Xを使ってて気付いたこと
- MacOSでIPv6(主に6to4の設定)
- ポケステで遊ぶ(古い)
- VHDLで遊ぶ(書きかけ)
- 信大工学部ロボ研用
- Irssiを使う
- telnetで遊ぶ
- telnetでHTTP
- telnetでSTMP
- telnetでPOP3
- telnetでFTP
Copyright © binzume all rights reserved.